上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- | スポンサー広告 |
Trackback(-) |
Comment(-)
ふふふ~
10月
フレッシュマンか 随分昔に感じますね
ギタフリのバンドで出ました 面子が豪華すぎて困りましたw
トリのバンドで、ギタフリのエンドロールの「J-Staff」って曲やりました
まさに終わりの曲ですね
あとシングアウトで「チェリー」やりました
いや当日朝練とかしてたね 自分は風邪ひいててとんでもなくテンション低かったなぁ~
まあ本番は何とかなってよかった
・・・・・・・・ふ
あ、このとき初めて三賞やりました
ええ、隣の小さい人はホントに頼りなかったですw
11月
SPF(SPC)とプレ後ですね
SPFは5バンドでました なんか色々大変でしたが”手作り”って感じのライブで楽しかった
なんか色々書きたいけどうまく書けないので割愛しますw
とにかくよかった、うん
あとプレ後
ブランキーやったり、ダニーハサウェイやったり、ミドリカワ書房やったり、ディズニーやったりしましたw
一貫性がまるでないなw
プレ後は最近書いたしこのくらいでいいかな
個人的には満足したライブでした
12月
後定ですね
これも色々書きたいけど、文章表現とかまるでできないので割愛しますw
ただただ感動しました サークルっていいな
これで終わり
どんどん後半に行くにしたがって文章が減ったのは華麗にスルーしてくださいw
さてもう2005年も終わりですか
来年はどうなることやら・・・・・
今夜のBGM2
Bus Stop / The Hollies
10月
フレッシュマンか 随分昔に感じますね
ギタフリのバンドで出ました 面子が豪華すぎて困りましたw
トリのバンドで、ギタフリのエンドロールの「J-Staff」って曲やりました
まさに終わりの曲ですね
あとシングアウトで「チェリー」やりました
いや当日朝練とかしてたね 自分は風邪ひいててとんでもなくテンション低かったなぁ~
まあ本番は何とかなってよかった
・・・・・・・・ふ
あ、このとき初めて三賞やりました
ええ、隣の小さい人はホントに頼りなかったですw
11月
SPF(SPC)とプレ後ですね
SPFは5バンドでました なんか色々大変でしたが”手作り”って感じのライブで楽しかった
なんか色々書きたいけどうまく書けないので割愛しますw
とにかくよかった、うん
あとプレ後
ブランキーやったり、ダニーハサウェイやったり、ミドリカワ書房やったり、ディズニーやったりしましたw
一貫性がまるでないなw
プレ後は最近書いたしこのくらいでいいかな
個人的には満足したライブでした
12月
後定ですね
これも色々書きたいけど、文章表現とかまるでできないので割愛しますw
ただただ感動しました サークルっていいな
これで終わり
どんどん後半に行くにしたがって文章が減ったのは華麗にスルーしてくださいw
さてもう2005年も終わりですか
来年はどうなることやら・・・・・
今夜のBGM2
Bus Stop / The Hollies
頑張って書く
7月
テストとかがあった気がする
まああんま普段と変わらなかったと思う
8月
夏合宿ですね
一日一日がくだらなくて楽しかった
サークルの楽しさってこういうところだと思う
スタジオも朝から晩まであって、さらに深夜練もしたしw
家に帰ってたっぷり寝たときは「ああ、終わった!」ってほっとしたけどw
あとウイイレを馬鹿みたいにしたw
なんか強いっていう評判が一人歩きしてて困ったw
またやりたいね、大会とか
9月
ありがたいことに31期の企画ライブに出させてもらった
2度目のライブハウスでの演奏に緊張してしまったw
曲はパンクロックばっか 速い、早い、はやい、ハヤイ
1曲やるごとに疲れた 全曲出来るようになったのはライブ前日だったしもうドタバタしてたw
でもやっぱり尺が長いライブは楽しい いっぱい曲も出来るしねぇ~
あと企画ライブで見たボビートルズはとてつもなく楽しかったw
ああいうバンドは見ててうらやましいですw
続く
今夜のBGM
Good Night / The Beatles
7月
テストとかがあった気がする
まああんま普段と変わらなかったと思う
8月
夏合宿ですね
一日一日がくだらなくて楽しかった
サークルの楽しさってこういうところだと思う
スタジオも朝から晩まであって、さらに深夜練もしたしw
家に帰ってたっぷり寝たときは「ああ、終わった!」ってほっとしたけどw
あとウイイレを馬鹿みたいにしたw
なんか強いっていう評判が一人歩きしてて困ったw
またやりたいね、大会とか
9月
ありがたいことに31期の企画ライブに出させてもらった
2度目のライブハウスでの演奏に緊張してしまったw
曲はパンクロックばっか 速い、早い、はやい、ハヤイ
1曲やるごとに疲れた 全曲出来るようになったのはライブ前日だったしもうドタバタしてたw
でもやっぱり尺が長いライブは楽しい いっぱい曲も出来るしねぇ~
あと企画ライブで見たボビートルズはとてつもなく楽しかったw
ああいうバンドは見ててうらやましいですw
続く
今夜のBGM
Good Night / The Beatles
もう2005年も終わっちゃいますね
書かねば
4月
入学しました、はい
新勧期間はもう”そっち”方面のサークル(てか体育会w)からえらい勧誘されましたw
でも音楽がやりたくオバオのブースへ てか看板にミスチルの写真が貼ってあったから行きましたw
あれが貼ってなかったらオバオにはいってないなw
で、委員長とミスチルの話して(覚えてないだろうなw)、花見へ行こうと決心
そんで勧誘に断りきれず入部w
セッション大会ではイノセントワールドできたし、なかなかいい大学生活のスタートをきりました
てかこの時以来ミスチルやってないんだよなぁ~
セッション大会の音源をこの間聞いたらえらいやりたくなったわ
5月
新勧新バンドですよね、この月は
・・・・・正直凄すぎてこれからやっていけるのかなと思った
それぐらい圧倒された
あとは・・・・・授業をサボりだしたのもこの月の終わりからだなw
6月
プレ前と前定がありましたね
プレ前はデブバンとかが楽しかったなw
いやこの時期にもうがなりさん、りょうさん、玉井さんと組めたのは貴重な体験でしたw
そして前定
いや~~~~~やばいねw
あれはホントに見れてよかった ライブが心底楽しかった
サークル楽しいなって思ったのもこの頃からだな
やべえ、年またぎそうだなw
今日のBGM
Birds Of Fire / Mahavishnu Orchestra
書かねば
4月
入学しました、はい
新勧期間はもう”そっち”方面のサークル(てか体育会w)からえらい勧誘されましたw
でも音楽がやりたくオバオのブースへ てか看板にミスチルの写真が貼ってあったから行きましたw
あれが貼ってなかったらオバオにはいってないなw
で、委員長とミスチルの話して(覚えてないだろうなw)、花見へ行こうと決心
そんで勧誘に断りきれず入部w
セッション大会ではイノセントワールドできたし、なかなかいい大学生活のスタートをきりました
てかこの時以来ミスチルやってないんだよなぁ~
セッション大会の音源をこの間聞いたらえらいやりたくなったわ
5月
新勧新バンドですよね、この月は
・・・・・正直凄すぎてこれからやっていけるのかなと思った
それぐらい圧倒された
あとは・・・・・授業をサボりだしたのもこの月の終わりからだなw
6月
プレ前と前定がありましたね
プレ前はデブバンとかが楽しかったなw
いやこの時期にもうがなりさん、りょうさん、玉井さんと組めたのは貴重な体験でしたw
そして前定
いや~~~~~やばいねw
あれはホントに見れてよかった ライブが心底楽しかった
サークル楽しいなって思ったのもこの頃からだな
やべえ、年またぎそうだなw
今日のBGM
Birds Of Fire / Mahavishnu Orchestra
ネタもないので、流行に乗って今年を振り返る
1月
どっかのおっさんのブログには受験のことなど書いてありましたが、当然そんな苦労してないです
学校にてめんどくさい提出物をひたすら書く日々
まあいっても6,7日でしたが
学部への志望動機やら、3年間の成績表やらを綴ってみた
(史学科へ入るために「過去から未来を学んでみたい」と、どっかからパクったようなこと書いたw)
ちなみにこのとき自分の推薦順位やらが出るんですが、
それが見事202位w 相当ひどいですw
たしか推薦されたのは250人 250人中202位
父さん、母さん ごめんなさい
高校では堕落していくばかりでした
このとき”あの”お絵かきパズルにはまる
1日の三分の二はこれに費やしました 残りの三分の一はみんゴルとか食事とか
終わってるねw
2月
一月と大して変わらず 高校も卒業式まで何もないので行かなかった
地元の友達と旅行に行ったくらいかな~
ホテルおおるりっていうそれはそれは素敵なホテルに行きましたw
2泊3日で1万5千円も掛からいw 若いのはうちらだけ
夕飯の茶碗蒸しに豆腐が丸々入ってるなど素敵なおもてなしでしたw
またぜひ行きたいw
3月
一、二月と特に変わらず
花粉で死んでました
・・・続きは後日書こう
今日のBGM
SUGINAMI MELODY / Spitz
1月
どっかのおっさんのブログには受験のことなど書いてありましたが、当然そんな苦労してないです
学校にてめんどくさい提出物をひたすら書く日々
まあいっても6,7日でしたが
学部への志望動機やら、3年間の成績表やらを綴ってみた
(史学科へ入るために「過去から未来を学んでみたい」と、どっかからパクったようなこと書いたw)
ちなみにこのとき自分の推薦順位やらが出るんですが、
それが見事202位w 相当ひどいですw
たしか推薦されたのは250人 250人中202位
父さん、母さん ごめんなさい
高校では堕落していくばかりでした
このとき”あの”お絵かきパズルにはまる
1日の三分の二はこれに費やしました 残りの三分の一はみんゴルとか食事とか
終わってるねw
2月
一月と大して変わらず 高校も卒業式まで何もないので行かなかった
地元の友達と旅行に行ったくらいかな~
ホテルおおるりっていうそれはそれは素敵なホテルに行きましたw
2泊3日で1万5千円も掛からいw 若いのはうちらだけ
夕飯の茶碗蒸しに豆腐が丸々入ってるなど素敵なおもてなしでしたw
またぜひ行きたいw
3月
一、二月と特に変わらず
花粉で死んでました
・・・続きは後日書こう
今日のBGM
SUGINAMI MELODY / Spitz
クリスマスイブ→親父と埼スタにて天皇杯を観戦 レッズの勝利に一安心
クリスマス →親父と図書館(ボビさんと遭遇 あのベンチコートを着ておられましたw)と新都心のTSUTAYAにCDを返しに行った
夜から地元の友達と5年連続クリスマスを過ごす快挙w ああ、ひでえ 毎年同じ人と酒飲んでるw よくも悪くも仲いいねw 年越しもよろしくですw
ってことで
クリスマスは
親父とデートを堪能しました
終わってる・・・・
今日のBGM
Marvin Gaye / What's Goin' On
いや~ この曲いいねw
クリスマス →親父と図書館(ボビさんと遭遇 あのベンチコートを着ておられましたw)と新都心のTSUTAYAにCDを返しに行った
夜から地元の友達と5年連続クリスマスを過ごす快挙w ああ、ひでえ 毎年同じ人と酒飲んでるw よくも悪くも仲いいねw 年越しもよろしくですw
ってことで
クリスマスは
親父とデートを堪能しました
終わってる・・・・
今日のBGM
Marvin Gaye / What's Goin' On
いや~ この曲いいねw
昨日は鍋を3時間つついたり、DVDひたすら見たりしてました
その節は川口氏にお世話になりました
んなことがあったもんだから今日は9時から5時近くまで寝てました
日の光をほとんど見てません
久しぶりだな、この間隔 これが休みの醍醐味ですよねw
あとどうでもいいけどMステSP見てたら某ジャニーズ軍団がいっぱい歌ってましたね
どうでもいいけど歌ド下手くそですよねw
びっくりするよ、スマップとか ああ、好きな人はごめんなさいね
勢いだけで持ってって肝心の歌は・・・・・・
結局ジャニーズは”歌”は商売の方法のひとつに過ぎないんだよね
別にそれだけにかけてるわけではないし
すごい不愉快ですよね
って書いてたらオレンジレンジが歌ってますねw
いいバンドだよねw 面白いよね、宇宙人とかw
でももしかしたら自分が時代に取り残されてるだけかもね
おっさんみたいだけどw
今年よく聴いた音楽も売れていた音楽じゃないしね
なんか聞きたいと思わないから古い音楽に興味がいってるのかなぁ
別にそれだけが理由じゃないけど、そう感じてしまう
ふう、疲れた疲れた
ビートルズでも聴きながらFFしよう
・・・・・てか今またビートルズ聴いてるからそう感じてるだけだったりしてw
今日のBGM
No Reply / The Beatles
その節は川口氏にお世話になりました
んなことがあったもんだから今日は9時から5時近くまで寝てました
日の光をほとんど見てません
久しぶりだな、この間隔 これが休みの醍醐味ですよねw
あとどうでもいいけどMステSP見てたら某ジャニーズ軍団がいっぱい歌ってましたね
どうでもいいけど歌ド下手くそですよねw
びっくりするよ、スマップとか ああ、好きな人はごめんなさいね
勢いだけで持ってって肝心の歌は・・・・・・
結局ジャニーズは”歌”は商売の方法のひとつに過ぎないんだよね
別にそれだけにかけてるわけではないし
すごい不愉快ですよね
って書いてたらオレンジレンジが歌ってますねw
いいバンドだよねw 面白いよね、宇宙人とかw
でももしかしたら自分が時代に取り残されてるだけかもね
おっさんみたいだけどw
今年よく聴いた音楽も売れていた音楽じゃないしね
なんか聞きたいと思わないから古い音楽に興味がいってるのかなぁ
別にそれだけが理由じゃないけど、そう感じてしまう
ふう、疲れた疲れた
ビートルズでも聴きながらFFしよう
・・・・・てか今またビートルズ聴いてるからそう感じてるだけだったりしてw
今日のBGM
No Reply / The Beatles
ちょうど三年前ミスチルのライブに行ってました
そう、一夜限りのライブです
このときはクラスの8割近くの人に協力してもらいなんとかチケット1枚ゲット
でもライブに行きたかったやつは3人
チケットは自分が持ってる(ロッピーで発行をした)
・・・・・・ごめん、うちいくわ
ってことでその二人を裏切っていってしまいました
ホント今でもこのことは反省してます
見てないと思うけど(てか教えてないし)ごめんなさい
でもライブグッズは無償で買ってあげたし、パンフはパクられるしお相子ってことで許してくださいw
まあもちろんライブはめっさ楽しかったんだけど今でもライブの楽しさと同時にこのことも思い出します
なんだろうね~
今日のBGM
虹の彼方へ / Mr.Children
そう、一夜限りのライブです
このときはクラスの8割近くの人に協力してもらいなんとかチケット1枚ゲット
でもライブに行きたかったやつは3人
チケットは自分が持ってる(ロッピーで発行をした)
・・・・・・ごめん、うちいくわ
ってことでその二人を裏切っていってしまいました
ホント今でもこのことは反省してます
見てないと思うけど(てか教えてないし)ごめんなさい
でもライブグッズは無償で買ってあげたし、パンフはパクられるしお相子ってことで許してくださいw
まあもちろんライブはめっさ楽しかったんだけど今でもライブの楽しさと同時にこのことも思い出します
なんだろうね~
今日のBGM
虹の彼方へ / Mr.Children
書くことないですね
とりたててなんかっていうこともないし
じゃあ書くなって話ですがw
というわけで自分用のメモでも書こうw
・Owsley
・Todd Rundgren
・Johnny Thunders
・Linus Of Hollywood
・Spookey Ruben
はい、気になるアーティストリストでした
どれか1枚でももってる方は連絡ください
めっさ聞きたいんで、お金をかけずにw
今日のBGM
Norwegian Wood (This Bird Has Flown) / The Beatles
とりたててなんかっていうこともないし
じゃあ書くなって話ですがw
というわけで自分用のメモでも書こうw
・Owsley
・Todd Rundgren
・Johnny Thunders
・Linus Of Hollywood
・Spookey Ruben
はい、気になるアーティストリストでした
どれか1枚でももってる方は連絡ください
めっさ聞きたいんで、お金をかけずにw
今日のBGM
Norwegian Wood (This Bird Has Flown) / The Beatles

3年ぶりくらいにジョン・レノン・ミュージアムに行ってきました
しかも親父と二人 親子愛ですな
まあ取り立てて変わってる所はなかったんですが非常に懐かしかったです
人もまばらでじっくり色々見れたし面白かった
ジョンってでかいんだけどすごいやせてるんですよね
ビートルズ時代のスーツが飾られてるんだけど肩幅が狭い
あと結構面白いのがギター
ライブのセットリストのカンペがセロテープではっつけたまんまの状態で飾られてたりして
とにかく行ってよかったです
そういえばこの季節になると毎年ジョンのHappy Xmasが流れていい感じですね
そりゃあ山下の達郎さんも好きですがこんな顔で

街角にはクリスマス・トゥリ~♪
なんて歌われた卒倒しちゃいますよね
だからジョンの方がいいですね
あとツタヤにてマッチのベストを発見!
しかもとなりにはとても素敵なものもあった!!
わはは 明日の9下でかけてやろう
てことでネコがワンと吠えそうなのでもう書くのをやめます
今日のBGM
Mr.Blue Sky / Electric Light Orchestra
そういえば志田さんにバンド誘われました
9下で春にやりたいっていってた曲を聞こうとしたら、なにを恥ずかしがったのか途中までしか聞かせてもらえなかったw
その様子を見た色んな人が集まって何事かと見にきたら、さらに恥ずかしがって2曲とも2分も聞かずに終わってしまったw
しかもそのアーティストのことよく知らないらしい
なんだか楽しそうなことになりそうだw
今日のBGM2
??? / レヨナ? from 志田’s MD
9下で春にやりたいっていってた曲を聞こうとしたら、なにを恥ずかしがったのか途中までしか聞かせてもらえなかったw
その様子を見た色んな人が集まって何事かと見にきたら、さらに恥ずかしがって2曲とも2分も聞かずに終わってしまったw
しかもそのアーティストのことよく知らないらしい
なんだか楽しそうなことになりそうだw
今日のBGM2
??? / レヨナ? from 志田’s MD
りんださんのブログに書いてある通りミスチルだけのカラオケに行ってきました
いや~こういうカラオケは中学生以来だったので懐かしかったです
しかし自分以外全員ボーカルって言う状況で歌うのは恥ずかしかったw
みなさんホントにうまいです ボーカルの人に言うのはなんなんですがw
自分もあんだけバリバリ歌えたら今頃ボーカルやってたでしょうw
てことでそれはもう楽しかったです
またぜひやりたいですね 今度は大人数がいいなぁ とにかくわいわいやりたいです
歌った曲はりんださんのブログで確認しといてください
42曲も書き込むのはさすがに面倒ですw
今日も3限9下でミスチル聞いてました
ミスチル聞いてるときの私はうきうきしてるそうです
えみも色々反応してましたね こっちの世界にぜひ来てくださいね
隣にいた某ギタリストの方もタイミングを逃さなければよかったのにねw
こんな一日でした~
今日のBGM
花言葉 / Mr.Children
いや~こういうカラオケは中学生以来だったので懐かしかったです
しかし自分以外全員ボーカルって言う状況で歌うのは恥ずかしかったw
みなさんホントにうまいです ボーカルの人に言うのはなんなんですがw
自分もあんだけバリバリ歌えたら今頃ボーカルやってたでしょうw
てことでそれはもう楽しかったです
またぜひやりたいですね 今度は大人数がいいなぁ とにかくわいわいやりたいです
歌った曲はりんださんのブログで確認しといてください
42曲も書き込むのはさすがに面倒ですw
今日も3限9下でミスチル聞いてました
ミスチル聞いてるときの私はうきうきしてるそうです
えみも色々反応してましたね こっちの世界にぜひ来てくださいね
隣にいた某ギタリストの方もタイミングを逃さなければよかったのにねw
こんな一日でした~
今日のBGM
花言葉 / Mr.Children
近頃すぐに寝てしまうんでブログ書くの忘れてました
てことで久々に書こう
まず土曜日
クリス亭初上陸
スリップノットが最強のお笑いマシーンとなったw
あのコラボは凄え 下半期一番笑った
日曜日
下に書いたとおり
月曜日
塾で久々に2コマバイト
教えてる生徒の解答が神がかる
今不定詞を教えてたりしますが、和訳の問題を出したとき
問
I was tired to study English hard.
私は疲れた。英語を勉強したから
まあ合ってるんだけど笑った笑った
わかりやすく不定詞の部分分けて説明してたらこんな悲惨な結果に
ああ教えるって難しい
火曜日
特になし いつもどおり 寒い
水曜日
久々にネットをする ネットはやっぱいいね

いかすな~このドラマーw
今日のBGM
One More Red Nightmare / King Crimson
てことで久々に書こう
まず土曜日
クリス亭初上陸
スリップノットが最強のお笑いマシーンとなったw
あのコラボは凄え 下半期一番笑った
日曜日
下に書いたとおり
月曜日
塾で久々に2コマバイト
教えてる生徒の解答が神がかる
今不定詞を教えてたりしますが、和訳の問題を出したとき
問
I was tired to study English hard.
私は疲れた。英語を勉強したから
まあ合ってるんだけど笑った笑った
わかりやすく不定詞の部分分けて説明してたらこんな悲惨な結果に
ああ教えるって難しい
火曜日
特になし いつもどおり 寒い
水曜日
久々にネットをする ネットはやっぱいいね

いかすな~このドラマーw
今日のBGM
One More Red Nightmare / King Crimson

ということで行ってきました Mr.Children Dome Tour 2005 "I ♥ U"
行く人のためにネタばれは避けて書きますわ~
本当に行ってよかった めちゃくちゃ良いライブでした
始まる前はドームは音が悪いとかアルバム聞き込んでないとか気にしてたけど全然問題なし
とにかく一曲目からアゲアゲでしたw あの一曲目は反則でしょう 全く予想できなかった
で、一曲目が終わると同時にあのイントロですよ もう絶対近いうちにやろうと決めました こっちもアゲアゲw
あと今回は結構シングル曲が少なめでした
だから結構コアなファンは楽しめたのかも
しいて不満を言うならアンコールが物足りなかったところくらいかな
でも全体的にバランスが良いライブでした
ああっと、不満をもうひとつ思い出した
あのですね~
グッズダサすぎ
まあ良くミスチルのライブ行く人ならわかると思うんですけど、ミスチルのグッズは毎回ダサいんですねw(ポップザウルスを除く)
だってこのご時世に「I Am HERO」ってプリントされたTシャツって買う人いるんかなw(まあ居るんだけどね、実際)
でもって今回もいつもどおりにダサかったw まあ見慣れたけどね
うちはストラップとパンフを買った 3000円払っておっさんたちの幸せそうな笑顔をたっぷり嫌というほど見ました 良い買い物しました
ストラップは靴ひもの形してます まあこれはよかったかな
とまあこんな感じでライブを楽しんできました
一緒に行ってくれたりんださん、あーざっす
周りがカップルか女性ばっかの中、暑苦しい男二人のライブ楽しかったですw
でももう二郎は結構ですww
やっぱりミスチルは良いね
またオバオでミスチルやりたいなぁ~
プレ後で某4年の先輩たち(特にボーカルの方w)がやってるのを見て再確認しました
もしかしたら明日またミスチルに関係した馬鹿な報告が出来るかも
もほほほ~
あとセットリストは下のページで見れます
見たくない人はとばないように
りんださん、ここで見てくださいね~
http://liliy5326.s56.xrea.com/mc/live/i-l-u.html
今日のBGM
靴ひも / Mr.Children
| HOME |